비비나비 : 마치다 : (일본)
Machida
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
마치다
2025 July 3 Thursday PM 06:30 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
町田市イベント情報vol.261 2025年1月15日号
「広報まちだ」に掲載されている主なイベントや催しの内容をお知らせします。
■鶴川香山園オープニングイベント
鶴川香山園の開園を記念したイベントです。野点や獅子舞パフォーマンス、施設解説、昔あそびなどが行われ、夜は琴演奏や竹灯籠とキャンドルのライトアップも行います。
※催しによっては定員がありますので、ご注意ください。
◯日程 1月25日(土)午前10時〜午後7時
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/turukawakagoyamaen/turukawakagoyamaen_openingevent.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e1
◆問い合わせ
公園緑地課 電話:042-724-4397
■コドマチフェスティバル 佐藤満春さん×てぃ先生トークイベント
町田市出身の芸人・佐藤満春さんと子育て世代に人気の育児アドバイザー・てぃ先生による「まちだで子どもにやさしい子育て」をテーマにした対談形式のトークイベントを開催します。詳細は町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」をご覧ください。
◯対象 市内在住の子育て世代
◯日時 3月4日(火)午後5時〜6時30分
◯会場 町田市民ホール
◯定員 800人(申し込み順)
◯申し込み 1月16日午前9時から町田市シティプロモーションサイト掲載のURLから申し込み。
(町田市シティプロモーションサイト)
https://keeponloving-machida.com/news_and_report/citypromotion_event2024/?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e2
◆問い合わせ
広報課 電話:042-724-2101
■街づくりフォーラム
地域の個性を活かした「やってみたい!」ことはありませんか。既に活動をしている方へも何か新しく始めたい方へも、ヒントとなるような事例やノウハウを多彩な分野の「街づくりのプロフェッショナル」が伝授します。
◯日時 2月8日(土)午後1時30分〜3時
◯会場 町田市民フォーラム
◯講師 東京R不動産・千葉敬介氏、(株)connel・萩野正和氏 他
◯定員 180人(申し込み順)/申込方法等の詳細は、町田市HPをご覧ください。
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/tikunomatidukuri/machidukurinikansuruoshirase.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e3
◆問い合わせ
地区街づくり課 電話:042-724-4267
■町田市民文学館×桜美林芸術文化ホール共催
絵本ワークショップ〜絵本作家を知り、絵本のテーマについて考える
◯対象 子育て中の保護者(親子参加も可)
◯日時 2月14日(金)午前10時30分〜11時30分
◯会場 町田市民文学館
◯内容 町田市民文学館スタッフによる作家レオ・レオニとその作品紹介、『ペツェッティーノ』の読み聞かせ、講師による自分探しのワークショップ
◯講師 桜美林芸術文化ホール・齊藤実雪氏
◯定員 30人(申し込み順)
◯申し込み 1月17日正午〜2月13日午後5時に電話で町田市民文学館(電話:042-739-3420)へ。
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/ehonws.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e4
◆問い合わせ
町田市民文学館 電話:042-739-3420
■イベントスタジオ情報
【防災フェア】
◯開催期間:1月14日(火)〜1月24日(金)
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/mainoffice/eventstudio.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115es
※乳幼児・小学生・中学生が対象のイベント情報を配信希望の方は、「子育てひろば情報」「子どもが遊べる施設情報」「子育てに関するお知らせやイベント情報」の登録をお願いします。
------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101
--
[등록자]
町田市
[언어]
日本語
[지역]
東京都 町田市
등록일 :
2025/01/15
게재일 :
2025/01/15
변경일 :
2025/01/15
총열람수 :
78 명
Web Access No.
2464397
Tweet
이전
다음으로
■鶴川香山園オープニングイベント
鶴川香山園の開園を記念したイベントです。野点や獅子舞パフォーマンス、施設解説、昔あそびなどが行われ、夜は琴演奏や竹灯籠とキャンドルのライトアップも行います。
※催しによっては定員がありますので、ご注意ください。
◯日程 1月25日(土)午前10時〜午後7時
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/turukawakagoyamaen/turukawakagoyamaen_openingevent.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e1
◆問い合わせ
公園緑地課 電話:042-724-4397
■コドマチフェスティバル 佐藤満春さん×てぃ先生トークイベント
町田市出身の芸人・佐藤満春さんと子育て世代に人気の育児アドバイザー・てぃ先生による「まちだで子どもにやさしい子育て」をテーマにした対談形式のトークイベントを開催します。詳細は町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」をご覧ください。
◯対象 市内在住の子育て世代
◯日時 3月4日(火)午後5時〜6時30分
◯会場 町田市民ホール
◯定員 800人(申し込み順)
◯申し込み 1月16日午前9時から町田市シティプロモーションサイト掲載のURLから申し込み。
(町田市シティプロモーションサイト)https://keeponloving-machida.com/news_and_report/citypromotion_event2024/?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e2
◆問い合わせ
広報課 電話:042-724-2101
■街づくりフォーラム
地域の個性を活かした「やってみたい!」ことはありませんか。既に活動をしている方へも何か新しく始めたい方へも、ヒントとなるような事例やノウハウを多彩な分野の「街づくりのプロフェッショナル」が伝授します。
◯日時 2月8日(土)午後1時30分〜3時
◯会場 町田市民フォーラム
◯講師 東京R不動産・千葉敬介氏、(株)connel・萩野正和氏 他
◯定員 180人(申し込み順)/申込方法等の詳細は、町田市HPをご覧ください。
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/tikunomatidukuri/machidukurinikansuruoshirase.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e3
◆問い合わせ
地区街づくり課 電話:042-724-4267
■町田市民文学館×桜美林芸術文化ホール共催
絵本ワークショップ〜絵本作家を知り、絵本のテーマについて考える
◯対象 子育て中の保護者(親子参加も可)
◯日時 2月14日(金)午前10時30分〜11時30分
◯会場 町田市民文学館
◯内容 町田市民文学館スタッフによる作家レオ・レオニとその作品紹介、『ペツェッティーノ』の読み聞かせ、講師による自分探しのワークショップ
◯講師 桜美林芸術文化ホール・齊藤実雪氏
◯定員 30人(申し込み順)
◯申し込み 1月17日正午〜2月13日午後5時に電話で町田市民文学館(電話:042-739-3420)へ。
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungakuevent/bungakuipan/ehonws.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115-e4
◆問い合わせ
町田市民文学館 電話:042-739-3420
■イベントスタジオ情報
【防災フェア】
◯開催期間:1月14日(火)〜1月24日(金)
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/mainoffice/eventstudio.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250115es
※乳幼児・小学生・中学生が対象のイベント情報を配信希望の方は、「子育てひろば情報」「子どもが遊べる施設情報」「子育てに関するお知らせやイベント情報」の登録をお願いします。
------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101
--