お知らせ

No Image

町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)2025年3月7日

配信地区:鶴川地区


□□1/1〜3/2市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:15件
被害額:約2032万円


□□2/24〜3/2市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇オレオレ詐欺 4件(南大谷、南町田、成瀬、木曽西)
・息子を名乗る男から
「電車に財布と携帯と重要な契約書類が入ったカバンを置き忘れた」
「書類がないと会社に損失が出てしまう」
「用意できるだけでいいから助けてくれないか」
等との電話があり、騙されて、自宅を訪れた息子の同僚を名乗る男に現金を手渡したもの。

・警察官を名乗る者から
「マネーロンダリング事件があり、あなたの口座が使われた」
「逮捕されたくなければ、不正なお金でないか調べるためにお金を送金してほしい」
等との電話があり、騙されて、ネットバンキングで犯人に送金してしまったもの。

〇還付金詐欺 1件(山崎町)
市役所職員を名乗る者から
「保険制度が見直しになったので還付金があります」
「ネットバンキングで手続きできます」
等との電話があり、騙されて、指示通りネットバンキングを操作したところ、犯人に送金してしまったもの。

●被害防止のポイント
・電話、メール等で「お金の話」が出たら詐欺を疑う
・人の指示でATMやネットバンキングを操作しない


□□2/24〜3/2市内の事件状況(町田警察署管内)□□
【侵入窃盗】3件(矢部町、南つくし野、原町田)
建物に侵入され現金等を盗まれたもの。

●防犯対策
・二重施錠する
・センサーライトを活用する

------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003
FAX:050-3160-8039

--
  • 登録日 : 2025/03/07
  • 掲載日 : 2025/03/07
  • 変更日 : 2025/03/07
  • 総閲覧数 : 44 人
Web Access No.2601085