びびなび : 町田 : (日本)
町田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
町田
2025年(令和7年) 7月6日日曜日 AM 07時39分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
子ども創造キャンパスひなた村イベント情報【2025.06.15_00】
こんにちは。子ども創造キャンパスひなた村です。
7月、8月のイベント情報をお知らせします。
イベント毎にお申し込みの日時が異なりますので、お気をつけください。
【創作体験イベント】
■手づくりのじかん 〜レザークラフト体験〜
日時:7月21日(月・祝) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の小学生から中学生
内容:革に模様を打ち付けて、オリジナルキーホルダーをつくろう!
定員:15人(申込順)
費用:400円
申込:6月18日(水)午前10時から電話にて
■キンボール体験会 〜親子で大きなボールであそぼう〜
日時:7月23日(水) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の小学1年生から3年生とその保護者
内容:大きな大きなボールを使い競争したり、鬼ごっこしたり、親子で遊びます。
定員:20人(申込順)
費用:100円
申込:6月18日(水)午前10時から電話にて
■糸のこ教室
日時:7月26日(土) 午後2時〜午後4時
対象:市内在住・在学・在勤の小学2年生から18歳(小学2年生から4年生は要保護者同伴)
内容:電動糸のこ盤を使って木のおもちゃ作り。初心者も大歓迎です!
定員:11人(先着順)
費用:300円
申込:7月3日(木)午後1時から電話にて
■科学クラブ“ぷち” 〜トイレットペーパーのへんしん !?〜
日時:7月27日(日) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の5歳から小学2年生(未就学児は要保護者同伴)
内容:紙の変身にハサミやノリはいらない!水となかよしで変身させよう!
定員:20人
費用:300円
申込:7月3日(木)午前10時から電話にて
■夏休みかんたん工作
日時:(1)7月30日(水)(2)8月6日(水)、(3)8月20日(水)、(4)8月27日(水) いずれも午前9時30分〜正午
対象:市内在住・在学の小学生
内容:身近な材料でつくって遊ぶ「かんたん工作」。各回異なる1つの素材をテーマに工作3種をつくって遊びます。
定員:各回10人(申込順)
費用:100円
申込:7月3日(木)午前10時から電話にて、それぞれの回ごとの申し込みです。
その他の情報は、ウェブサイトや「月のおしらせ」をご覧ください。
子ども生活部児童青少年課 【子ども創造キャンパスひなた村】
電話:042-722-5736
ファックス:042-721-9086
ウェブサイト:
https://www.sozocampus-hinatamura.jp/
--
[登録者]
町田市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 町田市
登録日 :
2025/06/15
掲載日 :
2025/06/15
変更日 :
2025/06/15
総閲覧数 :
14 人
Web Access No.
2845059
Tweet
前へ
次へ
7月、8月のイベント情報をお知らせします。
イベント毎にお申し込みの日時が異なりますので、お気をつけください。
【創作体験イベント】
■手づくりのじかん 〜レザークラフト体験〜
日時:7月21日(月・祝) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の小学生から中学生
内容:革に模様を打ち付けて、オリジナルキーホルダーをつくろう!
定員:15人(申込順)
費用:400円
申込:6月18日(水)午前10時から電話にて
■キンボール体験会 〜親子で大きなボールであそぼう〜
日時:7月23日(水) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の小学1年生から3年生とその保護者
内容:大きな大きなボールを使い競争したり、鬼ごっこしたり、親子で遊びます。
定員:20人(申込順)
費用:100円
申込:6月18日(水)午前10時から電話にて
■糸のこ教室
日時:7月26日(土) 午後2時〜午後4時
対象:市内在住・在学・在勤の小学2年生から18歳(小学2年生から4年生は要保護者同伴)
内容:電動糸のこ盤を使って木のおもちゃ作り。初心者も大歓迎です!
定員:11人(先着順)
費用:300円
申込:7月3日(木)午後1時から電話にて
■科学クラブ“ぷち” 〜トイレットペーパーのへんしん !?〜
日時:7月27日(日) 午前10時〜正午
対象:市内在住・在学の5歳から小学2年生(未就学児は要保護者同伴)
内容:紙の変身にハサミやノリはいらない!水となかよしで変身させよう!
定員:20人
費用:300円
申込:7月3日(木)午前10時から電話にて
■夏休みかんたん工作
日時:(1)7月30日(水)(2)8月6日(水)、(3)8月20日(水)、(4)8月27日(水) いずれも午前9時30分〜正午
対象:市内在住・在学の小学生
内容:身近な材料でつくって遊ぶ「かんたん工作」。各回異なる1つの素材をテーマに工作3種をつくって遊びます。
定員:各回10人(申込順)
費用:100円
申込:7月3日(木)午前10時から電話にて、それぞれの回ごとの申し込みです。
その他の情報は、ウェブサイトや「月のおしらせ」をご覧ください。
子ども生活部児童青少年課 【子ども創造キャンパスひなた村】
電話:042-722-5736
ファックス:042-721-9086
ウェブサイト:https://www.sozocampus-hinatamura.jp/
--