びびなび : 町田 : (日本)
町田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
町田
2025年(令和7年) 4月8日火曜日 AM 06時01分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
町田市広報情報vol.336 広報まちだ(2025年3月15日号)
「広報まちだ」に掲載されている主な内容をお知らせします。
■充電式小型家電 このかごに入れてください!(1・2面)
市では、リチウムイオン電池などの充電式電池(バッテリー)が内蔵された小型の家電製品を回収しています。これらが指定収集袋に混ざると、圧縮によって変形や破損した際に発火する恐れがあります。正しい分別にご協力ください。
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-dashikata/kogatakaden.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-1
■令和7年度(2025年度)施政方針 「なんだかんだ言っても、やっぱり町田が一番」と思えるまちづくりへ(3面)
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shityoushitu/hoshin/2025_shiseihoushin.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-2
■4月から市役所の組織が一部変わります(5面)
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/soshikikaisei20250315.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-3
■原町田大通りに新たなまちのシンボル完成!「町田駅前交流拠点 はっとまちだ」が開所します(8面)
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/chushishigaichikasseika/chusinsigaiti_keikaku.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-4
■町田かたかごの森開園(8面)
(町田市HP)
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/katakago.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-5
■「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2025/20250315.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-k
------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101
--
[登録者]
町田市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 町田市
登録日 :
2025/03/15
掲載日 :
2025/03/15
変更日 :
2025/03/15
総閲覧数 :
77 人
Web Access No.
2621873
Tweet
前へ
次へ
■充電式小型家電 このかごに入れてください!(1・2面)
市では、リチウムイオン電池などの充電式電池(バッテリー)が内蔵された小型の家電製品を回収しています。これらが指定収集袋に混ざると、圧縮によって変形や破損した際に発火する恐れがあります。正しい分別にご協力ください。
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/gominowakekata/gomi-dashikata/kogatakaden.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-1
■令和7年度(2025年度)施政方針 「なんだかんだ言っても、やっぱり町田が一番」と思えるまちづくりへ(3面)
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shityoushitu/hoshin/2025_shiseihoushin.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-2
■4月から市役所の組織が一部変わります(5面)
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/soshikikaisei20250315.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-3
■原町田大通りに新たなまちのシンボル完成!「町田駅前交流拠点 はっとまちだ」が開所します(8面)
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/chushishigaichikasseika/chusinsigaiti_keikaku.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-4
■町田かたかごの森開園(8面)
(町田市HP)https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/katakago.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-5
■「広報まちだ」PDF(パソコン・スマートフォン版)
https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/kouhoushi/koho_machida/2025/20250315.html?utm_source=sugumail&utm_medium=email&utm_campaign=20250315-k
------------
▼お問い合わせ
市役所代表
電話:042-722-3111 ファックス:042-724-5600
▼配信元
町田市役所広報課
電話:042-724-2101
--