最新から全表示
-
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市不審者・犯罪情報(鶴川地区)2025年8月15日
配信地区:鶴川地区
□□1/1〜8/10市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/4〜8/10市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてく... -
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市不審者・犯罪情報(町田地区)2025年8月15日
配信地区:町田地区
□□1/1〜8/10市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/4〜8/10市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてく... -
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市不審者・犯罪情報(堺地区)2025年8月15日
配信地区:堺地区
□□1/1〜8/9市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/3〜8/9市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてください... -
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市不審者・犯罪情報(忠生地区)2025年8月15日
配信地区:忠生地区
□□1/1〜8/10市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/4〜8/10市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてく... -
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市不審者・犯罪情報(南地区)2025年8月15日
配信地区:南地区
□□1/1〜8/10市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:87件
被害額:約4億304万円
□□8/4〜8/10市内の特殊詐欺被害状況□□□
〇預貯金詐欺 3件(南成瀬、金森東、旭町)
市役所職員を名乗る男から
「還付金があります。使用している銀行口座を教えてくだ... -
お知らせ2025年08月15日(金)
町田市広報情報vol.346 広報まちだ(2025年8月15日号)
「広報まちだ」に掲載されている主な内容をお知らせします。
■もっと知りたい!町田の図書館(1・2面)
皆さんは図書館を利用したことがありますか。
市内に8か所ある市立図書館には、合わせて約120万冊もの本が所蔵されています。
普段は手に取らない、思いがけない本との出会いがあるかもしれません。
図書館に足を運んで、本の世界... -
お知らせ2025年08月15日(金)
行方不明高齢者情報2025年8月15日
町田市役所からお願いいたします。
本日、午前6時頃から、玉川学園にお住まいの、87歳の男性の行方がわからなくなっています。
身長は162センチメートルくらい。
髪は白髪で、服装は茶色のポロシャツに、茶色の長ズボンを着て、黒の運動靴を履いています。
見かけた方は積極的に声をかけ、110番通報、またはお近くの警察署、交番ま... -
お知らせ2025年08月15日(金)
玉川学園子どもクラブころころ児童館 イベント情報【2025.08.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)までのおすすめイベント情報をお知らせします。
8月17日(日)、24日(日)、31日(日)は休館です。
■楽リラ親子体操
日時:8月20日(水)
午前11時〜11時30分
対象:0歳〜就学前
内容:イッチニ!サンシ!親子で楽しむ体操
■おもちゃ箱
日時:... -
お知らせ2025年08月15日(金)
子どもセンターつるっこ イベント情報【2025.8.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜 31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月19日(火)、26日 (火)は休館です。
■ベビーふぁんふぁんたいむ
赤ちゃんと保護者で楽しめるふれあい遊びをします。
日時:8月20日(水)
午前11時〜11時30分
対象:0歳〜1歳3カ月
定員:20組(当日先着順)... -
お知らせ2025年08月15日(金)
木曽子どもクラブきそっち イベント情報【2025.8.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月17日(日)、24日(日)、31日(日)は休館です。
■桜美林大学の学生による移動工作教室
大学生のお兄さんお姉さんがスライムの作り方を教えてくれるよ!
日時:22日(金)午後2時30分〜3時30分
対象:概ね4歳以上
定員:1... -
お知らせ2025年08月15日(金)
子どもセンターぱお イベント情報【2025.8.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月19日(火)、26日(火)は休館です。
■けん玉ぱーく
日時:8月23日(土)
午後3時〜5時
対象:幼児〜18歳
内容:みんなでけん玉の技をみがこう!初めての方でも楽しめます。
■ピーカーブー(いないいないばあ)... -
お知らせ2025年08月15日(金)
南町田子どもクラブつみき イベント情報【2025.8.15 00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月21日(木)・26日(火)・28日(木)は休館です。
■JUMP‐JAM
日時:8月20日(水)・27日(水)
午後4時〜4時30分
対象:小学生〜18歳
内容:スポーツと自由な遊びが合体したプログラム
■カーニバ... -
お知らせ2025年08月15日(金)
三輪子どもクラブMIWA〜GO イベント情報【2025.8.15.00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月17日(日)、24日(日)、31日(日)は休館です。
■乳幼児水あそび
日時:8月20日(水)
午前10時30分〜11時30分
対象:0歳〜就学前
定員:15組(申込順)
申込期間:8月19日(火)まで
■水... -
お知らせ2025年08月15日(金)
小山田子どもクラブゆめいく イベント情報【2025.8.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜8月31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月17日(日)、24日(日)、31日(日)は休館日です。
■ボールプール&わくわくランド
日時:8月19日(火)
午前10時〜午後5時30分
対象:0歳〜就学前
内容:ボールプール、すべり台など
■おやこでたのつ... -
お知らせ2025年08月15日(金)
子どもセンターぱお分館WAAAO(わーお)イベント情報【2025.08.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。8月17日(日)、24日(日)、31(日)は休館です。
■新聞紙であそぼ
日時:8月14日(木)
午後4時〜4時20分
対象:0歳〜就学前
内容:新聞紙を使った遊び
■はっぴぃたいむ
日時:8月21日(木)
午後... -
お知らせ2025年08月15日(金)
南大谷子どもクラブMOこもこ イベント情報【2025.08.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)までのおすすめイベント情報をお知らせします。
8月17日(日)、24日(日)、31日(日)は休館です。
■工作ばんばん
日時:(1)8月20日、(2)27日 いずれも(水)
午後4時〜5時
対象:小学生〜18歳
内容:(1)自由工作、(2)オリジナルプラバン
... -
お知らせ2025年08月15日(金)
子どもセンターばあん イベント情報【2025.8.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
19日(火)、26日(火)は休館です。
■夏休みスペシャル工作「プラバン」
日時:8月18日、25日(月)
午後2時〜4時(時間内いつでもどうぞ)
対象:幼児〜18歳(幼児さんは保護者同伴)
定員:各回30名(当日先着順)
費... -
お知らせ2025年08月15日(金)
子どもセンターまあち イベント情報【2025.08.15_00】
こんにちは!8月16日(土)〜31日(日)のおすすめイベント情報をお知らせします。
8月19日(火)、26日(火)は休館です。
■青少年委員さんの簡単!わくわく工作&駄菓子屋さん
「キャッチボールマシン」が作れます。
駄菓子屋さんは有料です。小銭をご用意ください。
日時:8月20日(水)
午後2時30分〜4時 -
お知らせ2025年08月15日(金)
子ども創造キャンパスひなた村イベント情報【2025.08.15_00】
こんにちは。子ども創造キャンパスひなた村です。
9月のイベント情報をお知らせします。
イベント毎にお申し込みの日時が異なりますので、お気をつけください。
【創作体験イベント】
■〜子育て応援〜 おとな陶芸教室
日時:(1)9月19日(金)(2)10月3日(金) 午前10時〜正午
対象:両日参加できる市内在住・在学・... -
お知らせ2025年08月15日(金)
行方不明となった高齢者が発見されました
2025年8月15日に、防災無線放送いたしました玉川学園にお住いの男性は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
この情報はいきいき生活部高齢者支援課(電話:042-724-2141)が発信しています。
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。