Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
消費生活センター講演会のご案内
- [Registrant]町田市
- [Language]日本語
- [Location]東京都 町田市
- Posted : 2025/01/10
- Published : 2025/01/10
- Changed : 2025/01/10
- Total View : 79 persons
Web Access No.2454597
Info Type
View Option
Sort by Category
Back
「南極調理師から提案〜無理せず楽しく減らそう食品ロス〜」
【日時】 1月18日(土) 午後1時から3時まで
【場所】 町田市民フォーラム
【講師】 第57次南極地域観測隊調理隊員 調理師 渡貫 淳子 さん
(2015年から南極観測隊の調理隊員として約1年半、隊員30人の食事を現地でまかない、2017年春に帰国されています。)
ふだんの生活では、スーパーなどに行けば食材が手に入りますし、飲食店に行けば食事ができます。しかしもし災害などの影響で長期間お店が休みになってしまい、食材が手に入らなくなったり、外食ができなくなってしまったら、どうやって食事を確保すればいいのでしょうか。とりあえず手元にある限られた食材を活かして、何日間か過ごさなければならなくなるかもしれません。
お正月にお店が開いていなくて食事に困った、などどいう経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、南極観測隊の調理隊員として活躍された調理師の方を講師としてお招きして、日本では経験することのない制約のある南極での生活から、どのように食品を無駄なく工夫して使用されたのかを伺うとともに、私たちの生活に活かすことができる食品ロス削減の工夫も学びます。
お正月用に買ったお餅の残りや、お歳暮でいただいた食料品の取扱いに困っている方もいらっしゃるのではないかと思います。この機会に、食品ロス削減について考えてみませんか。
お申し込みは
インターネットのイベント申込システム「イベシス( https://www.event-sys.call-center.jp/WebEntry/machida/EventApplication.aspx?event_id=241203B&event_id_sub=A )」または「町田市イベントダイヤル」(電話042-724-5656 電話受付時間7:00〜19:00)へ
イベシス・イベントダイヤルでは、1月13日(月)まで受付しております。
同日後については下記までご連絡ください。
【お問合せ】町田市消費生活センター(事務室) 042-725-8805
消費生活に関するご相談は消費生活センターへ。
町田市消費生活センター相談専用電話 042-722-0001(まずは電話での相談をご利用ください。)
消費者ホットライン 188“いやや”(局番なし)もご活用ください。
--